名古屋の「mozoワンダーシティ」でショッピング&ランチ
平日に時間があると、友達とふらっとmozoまでショッピング♪♪
自宅から1時間半あるけど、近くにあるショッピングモールには入っていないお店もあるし、お気に入りのショッピングモール。
朝、子どもたちを送り出して、すぐ用意してでかければ
子どもたちが帰ってくるまでに行って来られるし、そこそこゆっくりできる☆
まずは、目的のCECIL McBEEへ♪♪
地元に1店舗もなくって、mozoか名古屋の近鉄パッセ、栄の丸栄、ジャズドリーム長島(アウトレット)にしかないから、なかなか行けない・・・
mozoに行く=CECIL McBEEに行きたいんです(笑)
最近、上の娘が服を共有できるサイズになったから、1枚買っても2人で着れるからなんかお得な気分♪♪
せっかくmozoまできたら何か買いたいな・・・と思っても、気に入ったものがないのに無理に買うのもな・・・と思い、服は断念。
その変わり、可愛いバッグをみつけたのでバッグをお買い上げ?(●´∀`●)
お次の目的は、下の子の服。
ここのお店もmozoにしかないから、来ると必ず立ち寄るお店。
大人の服のINGNIのKIDSサイズのお店でINGNI FIRST。
大人と同じデザインをそのまま小さくしたのとか、
子ども服なんだけど、ちょっと大人っぽい感じがあるので、ココもお気に入り?♪♪
地元のおしゃれKIDS達もご愛用のお店です。
子どもとスイミングが一緒の小学校3年生の女のコもINGNI FIRSTが大好きで、いつもおしゃれな格好してて、聞くと大体INGNI FIRSTでコーディネートしてます。
その後はランチを食べて、まんべんなくmozo内をウロウロ。
友達が、子どもの野球用品を見たいからスポーツ用品店に行きたい!というので、普段あまり立ち入ることのない、4階の奥の方へ・・・
100均一のダイソーやスポーツメーカーのお店が固まってて、
その一角に病院や脱毛サロンが。
mozoに、脱毛サロンやエステが入っていたことを初めて知りました(笑)
結構いってるのにな・・・(´ー`A;)
ショッピングモールに入っていたほうが通いやすいかも♪♪
駐車場もあるし、普段買い物で行くところなら
家族でいっても、ママだけ脱毛サロンにちょっと行ってくる。的な感じでもいけるし。
出店したお店も考えますな(笑)
スタバで休憩しておしゃべりしてたら、もう帰る時間・・・
10時のオープンと同時にきても、5時間くらいしかいられない・・・
短い時間を有効活用して、リフレッシュしてまた頑張らなきゃ!!!
名古屋の地域限定グルメ
名古屋の地域限定グルメと言えば、味噌カツ・味噌煮込みうどん・きしめん・手羽先・ひつまぶし、あんかけパスタ、小倉トースト、天むす、カレーうどん・名古屋コーチン、台湾ラーメンなど名古屋発祥のご当地グルメがたくさんあります!!
名古屋ではないですが、私の地元も東海地方ということもあって名古屋のご当地グルメは当たり前の様に食べて育ってきました。
でも名古屋からはなれた地方のひとからしてみたら、異色のメニューのようです・・・
味噌カツも関東出身の旦那には、かなり衝撃的だったようで・・・
トンカツにはソースが当たり前らしく、メニューに味噌カツがあることが驚きだったそうです。
付き合った当初は、トンカツにはソースでした。
味噌汁のお味噌も白味噌派。
でも、15年たった今ではすっかり味噌カツ・赤味噌のお味噌汁が当たり前に(笑)
郷に入れば郷に従え なんですかね?
最近は、地域限定のお菓子で「じゃがりこ 手羽先味」とか、「カントリーマアム 小倉トースト味」、「プリッツ 手羽先味」などコラボ商品も名古屋グルメです。
しるこサンドって、全国的にあるものかと思ってましたが東海地区でしか売ってないお菓子だったことを知りました・・・
何処かへ旅行に行くと、ついつい買いたくなるのが地域限定品。
日本人って「限定」って付く言葉に弱いって知ってますよね?
私も、「期間限定」「数量限定」「地域限定」などの言葉に弱くって、ついつい乗せられて買っちゃう派です・・・
食べ物だけでなくいろんなものでも、限定品には弱いです・・・
服やバック、靴なども限定モデルに弱いですし、エステや脱毛サロンなどのキャンペーンの人数限定にもついついつられてしまいます・・・
人気!限定!!と聞くと、私も買わなきゃ!!なんて気分になっちゃってあとから、なんで買ったんだろ?なって後悔したこともあります(笑)
エステや脱毛とかでもキャンペーン価格 ◯月末まで限定価格!!なんてあると、この機会を逃したら
もうこんな安くできないかも!!?と思ってしまうタイプです。
でもそれって、営業の作戦にまんまとひっかかっちゃてるんですよね・・・
限定モノで話が随分飛んじゃいましたが、モーニングサービスもこの地方限定のサービスなんですよね。
全国的に当たり前のものだと思っていました。
名古屋というか、愛知県一宮市が発祥なんだそうです。
でも、実はモーニングにお金を一番使うのは、一宮市民でもなく、名古屋市民でもなく、おとなりの岐阜県の岐阜市民が一番モーニング行くんだそうです☆
特に、休日の朝は
自宅で朝食はとらず喫茶店のモーニングで朝食をとるひとが多いんだそうですよ。